こんにちはwebライター&ブロガーのきくさん(you_1581)です!
会社の空気になじめない…。
なんで自分だけこんなに大変なんだ…。
全然仕事が覚えられない…。
あーーー会社辞めたい。。。
就職活動し、緊張した面接を乗り越え、晴れて新社会人となったあなた!
理想の社会人生活を送れていますか?
このページにたどり着いているということは……そうでないかもしれないですね。
そこで今回の記事では新社会人&転職したばかりの人に向けて気持ちが少しでも晴れるように会社員の悩みあるあるネタを集めました。
「もうつらくてイヤだ…。」と思っていたらこの記事を読んで「自分だけじゃないんだ…!」と思えたら幸いです。
それではいってみましょう(^^♪
会社に入社!従業員同士が仲が良すぎるツライ!
初めて来た職場。
自己紹介を済ませ、まず社内の空気感を観察するじゃないですか。
その時に
「うわ…先輩たち仲良すぎてめっちゃ気まずいわ…」
なんて思いませんでした?
自分的にはなるべく会社の人と距離をとりたくても、会社の雰囲気が距離感近めだったら…この先会社での人間関係で悩みそうですよね(-“-)
一方、こういった仲の良い雰囲気をプラスに受け取る方もいるようです。
プラス思考の人は
「うわっっっめっちゃ社内の雰囲気いいじゃん!!!最高ーー♪」
と感じるようで、初日から打ち解けて仲良くなるようです。
羨ましいですね!
あなたはどちらのタイプですか(^^♪?
僕は間違いなく萎えるタイプです(笑)
同じだったら気が合いますね!ぜひ、友達になってください(笑)
…さて、このように人によって感じ方はそれぞれです。
ポジティブに考えるも良し、今のままでも良し、新生活になら今までの自分を脱ぎ捨てても良いかもしれませんね(^^♪
初日にいろいろな人と挨拶をするが一人も覚えられない
初日は自己紹介も含め、いろいろな人と挨拶をしますよね。
緊張しながら挨拶をしていくので、だいたい顔と名前が一致しません。
せいぜい覚えているのは初日に面倒を見てくれた人と、気さくな対応をしてくれた人と、不愛想な態度をした人ではないでしょうか。
こういっちゃ悪いですけど、印象のない人は覚えられませんよね”(-“”-)”
「相手に失礼だから一生懸命覚えなきゃ!」と思ってしまいがちですが…無理して覚えなくても良いと思いますよ。
印象のない人は覚えなくて良い理由
良くも悪くも、印象にない人は取り急ぎ自分に関係ない人なので、ひとまず隅に置いておいて大丈夫な人です。
では、取り急ぎ覚えておかなければいけない人はどんな人のことなのでしょうか。
それは、印象の強い&個性の強い人です。
というのも、新人さんが初日に覚えられた人ってスゴイ人だと思いませんか?
だって、入社したばかりの新人さんの頭の中は「一生懸命仕事を覚えなきゃ!」とか、「空気を読まなきゃ!」とか必死なわけじゃないですか。そんな心理状態の中で覚えられた人って、相当個性の強い人だと思いませんか?いや、個性の強い人なんですよ!
新人のうちは、こういった個性の強い人を参考にすると、今後の会社員生活が楽になりますよ。
なぜ、個性の強い人を観察することが今後の会社員生活の楽になるのか
端的に言うと、印象に残る人たちは自分の個性を抑えずに会社員をしているということ。
会社員って基本的に右に倣え、ですよね。協調性やチームワーク、報連相が求めらます。
その理由として、会社は経営理念のもと、同じ方向に向かって仕事をするので、一人だけ勝手なことなどできませんし、輪を乱すことは絶対にNGなわけです。
つまり、強すぎる個性も不要ということ。
それなのに、初日に印象に残っている人というのは、会社に個性を許されている人となります。
要するに我慢せずに自分らしく働けているというわけなのです。
仕事でのストレスのほとんどは我慢と理不尽からくるものですから、こういった個性の強い人を参考にすることで、会社内での立ち回りや、我慢しない働き方が身についていきますよ。
個性のない、特徴のない人を覚えるのは難しいですよね”(-“”-)”
おすすめはあだ名をつけること。
僕が入社当初、「この人は次長課長の河本」「この人は○○←中学時代の友人」と、名付けて覚えていました。
つけたあだ名のまま呼ばないように気を付けてくださいね。
手伝うことありますか? 「今話かけないでくれる?」
僕の入社当時、指示された仕事が終わったので、先輩に次の仕事を聞きに行った時の話をします。
~~~~~~~~~~~~~~
僕「すみません、終わったんですけど次なにやりますか?」
先輩「今忙しいから話しかけないでくれる?」
僕「あっハイ!」
~5分経過~
僕「暇だな~覚えた仕事でも復習するか」
~1分後~
先輩「おい○○!なんでいないんだ!」
僕「えええぇぇぇ・・・」
~~~~~~~~~~~~~~
と、謎に怒られるという展開があったことがありました。
先輩からしたらその場で待機していて欲しかったのでしょうが…言われなきゃわからないですよね(笑)「今忙しいから、その場で待っててくれる?」と、一言欲しかったです。
この問題は「話しかけないで」と言われたので、話しかけず自分の判断で勝手に動いたことが問題でした。
ちなみに、逆パターンで怒られた時もあります。
その場から離れたために怒られたので、今度は指示待ちでその場にいました。すると「なにボーっと突っ立てるんだ!自分で考えて行動しろ!」と怒られました。
いや、なんかもう「会社員ってつらたん…」と思いました。
極めつけは「勝手なことするな!」
その場にいても怒られる、いなくても怒られる。
じゃあ何をしたらいいんだ…。
と絶望して悩んだ結果、自分の頭で考えて行動しました。ちきりんさん(人´∀`)アリガトー♪
↑自分の頭で考える方法が書かれています。少し難しい本ですが、多角的な視点が得られるので自分のことを「視野が狭いな…」と思う方には超絶おすすめの本です!
とはいえ、新人の頭で考えてもそもそも考える材料が少なすぎたので、まったく見当外れなことをしていました。
結果はまぁ「勝手なことするな!」と怒られました(笑)
この経験をした方はぼくだけではないはず(笑)
空回り万歳(´∀`*)ウフフ
メモを取らずに怒られる
自分的には「メモを取る必要のないな」と思うときってありますよね。
でも、先輩から「なんでメモしないんだ!」と怒れた経験はありませんか?
先輩の中でマイナスポイントをイメージつけられると厄介です。せめてメモを取る仕草はしましょう!
あなたが何かミスをしたときに「あーあいつメモもとらないやつだからな~」と言われてしましまいます(^^♪
非常に鬱陶しいので最初のうちはしっかりいうことを聞きましょうね!
何度も聞いてうざがられる
新しい業務を教えてもらったとき、こんな経験ありませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先輩「わからないところがあったら何度も聞いてきてね!この仕事、ミスしたら結構面倒なことになるからさ!」
僕「はーい」
~10分後~
僕「すみません、ここがわからないのですが・・・」
先輩「ここはこうやるんだよ~」
僕「ありがとうゴザイマス( ..)φメモメモど、この後こうですよね?」
先輩「ちっ( ゚Д゚)そうだよ!」
僕「えええええええええ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~
はい。
先輩の言葉を鵜呑みにしてはいけませんよ(^^♪
質問する内容はまとめて簡潔に質問しましょう!
そういった質問力を身に着けるのも自己防衛になります!
質問すると怒られるのでわからなくても分かったふりをしてしまう
聞き返したり質問すると怒られるからとわかったふりをしてしまうそこのあなた!
あるあるですよね、ぼくもあります。
だって質問したら怒られるんだもん。。。
が、しかし結局ミスを起こして怒られるというやつ。
((+_+))
こうして、新人のピュアハートは削られていきます。
怒られた内容が理解不能だと人間不信になりそうになっちゃう
入社した当初は先輩の性格や癖などなかなかツカメナイですよね。
だいたい「うかつな」質問をして先輩の逆鱗に触れてしまうこともあります。
先輩の中には「自分の頭で考えろ」という人や「勝手なことするな!聞け!」という人もいます。←同一人物でいう人もいます(笑)
「自分の頭で考えろ!」という人は基本的に面倒なことが嫌いで「目で盗め」タイプです。
一方、「勝手なことするな!聞け!」という人は自分色が強く、自分の分身を作ろうとするタイプです。
多くの人はこの2タイプに分けられ、新人のうちは先輩のタイプかわからないため、ついつい逆鱗に触れてしまうのもこのためです。
言うことがコロコロ変わる先輩が「教育係」になった時の攻略法
こういった面倒見の良くない人に当たってしまったら不運。
そっこー辞めるかめっちゃかじりつくか、どちらか選んだほうが良いです。
性格的にガツガツいけない受け身な人は辞めるべきですし、ガツガツいける負けん気の強い人はかじりつくべきです。
性格と違う行動をすると病むorストレスMAXになりますよ。
だって、自分の性格とは合わない行動って、自分じゃない架空の人物になるってことですから。
自分が変わりたいと思って行動するなら大歓迎ですが、そうせざるを得ない、強制的に自分じゃない架空の人物になるのは本当におすすめしません。心がすれていきます。
なので、自分と合わない行動をしようとするのなら早々に辞めるべきだと僕は思いますよ。
経験者が言うのだから間違いない!
仕事辞めたい。そう思ったらすぐに辞めよう【僕は辞めて半月経過】
新人さんは頑張りすぎず逃げ道を作っておくべし
とはいえ、辞めるといっても急に仕事は見つからないし、「辞めます!」とも言いづらいです。
そもそも、「辞めます」というのが気まずくて辞められないんですよね( 一一)
自分を守るためとはいえ、入社して数日で辞めるのですから、相当勇気がいります。
そこでおすすめ方法が【退職代行ガーディアン】を利用すること。
【退職代行ガーディアン】とは、24,800円を支払えば、代理人が退職手続きをしてくれるので相談した当日から会社に行かなくてもよくなります。すごいですよね。
また、会社の就業規則に関係なく退職できるように交渉してくれるので、「もう続けられない…」と思ったら速攻で辞められますよ。
24,800円と少し高いかもでうすが、クレジットカード決済も可能なので、手持ちの資金がなくても大丈夫です。
実際に申し込まなくても、退職代行という便利なサービスがあるんだ、と覚えておくことで、次の就職先への恐怖心もなくなります。
ぜひ、一度【退職代行ガーディアン】を見てみてくださいね。
ちなみに転職活動についてはキャリオクがおすすめ。
キャリオクは企業がオークション形式で探してくれるサービスで、求職者は受け身で良いのは最大のメリット。
登録しておけば、自分のスキルにあった企業が続々と面接依頼してくれるので、非常に楽に転職活動できます。
ぜひ活用してみてくださいね。
まとめ
転職後や新社会人が経験することを書いてみました(^^♪
どれもこれも僕が経験した内容ですが、きっとみなさんも同じ気持ちになったことはあるはず!
もし今このようなことで悩んでいる人がいたら、周りの人に相談してみるといいですよ!きっとみんな理解してくれるはずです。
本当につらくなったら辞めてもいいんです(^^♪
会社は一つではありません!
自分の身は自分で守ろう!
それでは(^^♪
コメント